

|

|


|
令和2年4月25日
ホームセンターで3個の苗を買って植えた。
この年3月下旬から新型コロナウィルス伝染
症が広がり全国的に外出自粛が行なわれてい
た(6月下旬に自粛は解除された)。
|
|
4月28日
ホームセンタで苗3個を買い足して、
計6本となった。
|


|

|


|
5月3日
昇り棚をビニールひもで編んだ。
赤色などのバラが咲き始めた。
|
|
5月11日
成長に合わせて網を足します。
|


|

|


|
5月15日
苗株に付いていたラベルを手前に立ててある。
左からサラダゴーヤ「純白」、大長レイシ2個、
沖縄ゴーヤー2個そして「アバシ」ゴーヤー2個。
|
|
5月23日
ゴーヤーの後ろに白いバラが
咲いています。
|
このページ・トップ

マイページ・プラザ
|


|

|


|
5月31日
|
|
5月31日
左端は紫つゆ草です。
|


|

|


|
6月4日
枝が一杯に伸びたので、この後
棚は横向きに造ります。
|
|
6月4日
色とりどりのバラです。
|


|

|


|
6月12日
横向きの棚は昨年から専用のネットを
置いて縛るだけで、楽になりました。
|
|
6月21日
例年より成長が随分と早い。
|


|

|


|
7月16日
数日前から実が採れ始めた。
|
|
7月16日
こちらは白百合とオリエンタルリリー。
|


|

|


|
7月24日
実の数がどんどん増えている。
|
|
8月28日
|


|

|


|
9月4日
この年の最盛時です。
|
|
10月2日
この実を採り、この日に棚は下ろされた。
|