

▼ けん玉大会見学 ▼
|

2006年(平成18年)11月 NTTデータけん玉大会
11月26日(日)、東京・渋谷区の小学校体育館で開催された けん玉大会 を見学してきました。

後学のために大会なるものを見ておこうという意図からで、同行の松岡氏は地域の小さなイベント

などでけん玉の指導役をしている方です。午前9時半から午後4時終了までの間に、チームの部

と個人の部の競技などが行なわれ、参加者は同伴者なども含めて200人以上で、館内一杯大変

賑やかでした。練習でも本番でも、皆、真剣にかつ楽しく演技をやっているのを見て興奮しましたが、

何と言っても、連続技やウルトラD級の技を眼前で見られたのがうれしかった。


| |
|


競技前の練習。平均台のこちら側は見物者席。

|
 |


「灯台」の練習、数回連続で成功させていた。

|


審判スタッフの紹介(有段者多数、5段の人も)。

|
 |


チーム3人、1個のけん玉でリレーの練習。

|


チーム競技の予選(8ブロック、各8チームのリーグ戦)。

|
 |


勝ち残った8組が舞台上で決勝トーナメント。

|


優勝者。左からチーム(3人)、個人初級、上級、中級。

|
 |


来た甲斐あった..で、帰路、二人は居酒屋で乾杯した。

|