ホ ー ム

  > けん玉

  > 写真集・げんきサロン藤代(1)  
     

写 真 集



▼ げんきサロン藤代(1)・けん玉サークル▼



2009年


げんきサロン・お楽しみ会(10月31日)

 前年に続いて2回目の「お楽しみ会」が

行われた。施設を利用しているグループ

が活動内容を皆さんに披露しようという

もの。けん玉サークルは2番目に6名が

出演し、30分間、いろんな「けん玉技」を

行った。

 午後の部のハーモニカとギターの演奏は、

外部の方の特別出演で、演奏に合わせ

て懐かしい童謡などを歌った。




写真

プログラム(出演者グループ)。


写真

サロン入口前のフラダンス・グループ。


写真

会場の見物席(大正琴の演奏中)。


写真

皆で懐かしい童謡などを歌った。


写真

トップ出演の大正琴・グループ


写真

左から筆者/小口/織田/渡辺/福元/松岡さん。


写真

大皿のせは基本の第一技。


写真

「とめけん」は第五の基本技。


写真

シニア向けの技、昇り龍(右の2写真も)


写真

なんだか、うまくいかないなー。


写真

身体の柔らかさが問われます。


写真

「自由の女神」の技(右の2写真も)。


写真

この格好よさ、素敵ですね!


写真

シニアとは思えない、笑顔の若々しさ。


写真

「日本一周」は8番目の基本技。


写真

9番目の基本技は「世界一周」。


写真

「灯台」は基本技10の最後の技。


写真

いきいき舞踊・グループ。


写真

フラダンス・グループ


写真

童謡を歌う(演奏は舟根氏と吉田氏)。


ページ・トップ






2008年


げんきサロン・お楽しみ会(10月31日)

 サロンを利用しているいろんなグルー

プが一緒に楽しくやろう、の会がありまし

た。出席者約40名。大正琴の演奏や

舞踊の演技発表などがあり、 けん玉

サークルも基本技を披露しました。この

時点で無難にこなせるのは 「大皿」〜

「ろうそく」、「もしかめ」程度でしたが、

次回には「飛行機」や「ふりけん」なども

皆でできるようになりたいものです。



写真

一発で演技を決める松岡さん


写真

けんグリップもしかめ(筆者)


写真

けん玉は奥深いですよ〜


写真

6名で「もしかめ」をやりました。      最後までうまくできました。はい!


♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

練習は「もしかめ」で締める。

 サークルを創って1年が経過し、

30人程の方が初顔で来ました。

貸出し用のけん玉も用意されて

いますが、 希望者には公認競

技用を購入して手渡しています。

続けて来られる皆さんはマイ・け

ん玉で練習して、最後に「もしか

め」を歌に合わせて楽しく演じて

います。


写真

1月4日初練習 (画像クリックで拡大表示)


写真

おしゃべり会も楽しみです(3月7日)



ページ・トップ





2007年


サークルを創る

 2007年2月、市のシニア向

け施設で指導役松岡さんと雑

用担当私の二人代表でサーク

ル活動を始めました。月2回

午後1時半から3時半まで練

習します。案内文を張り出して

迎えた初日は総勢19名(男性

4名)が集まりました。 男性よ

り女性が多かったのは意外で

した。



写真

(6月15日の練習スナップ)



写真

(画像クリックで拡大表示)

写真
(画像クリックで拡大表示)



写真

「ふりけん」もできますよ〜。



写真

左の後姿の方は「もしかめ」ウォークの練習中。

ページ・トップ

けん玉・トップ
ホーム